2013-01-01から1年間の記事一覧
今年最後の「みんなで元気になるアート・キャラバン」は、錦中学校美術部のみなさんと「スイーツ・アート」で楽しみました。男子部員4人、女子部員7人が参加し、カップケーキのマグネットやストラップを作りました。粘土の混色、滑らかな質感など細部にま…
クリスマスの「みんなで元気になるアート・キャラバン」は、中央台東小学校学童保育に通っている3〜5年生の皆さんと「お茶の入れ方、飲み方」を学びました。日本茶インストラクターの梶塚宏之さんのお話を聞きながら、煎茶、ほうじ茶をそれぞれ入れて飲ん…
12月23日、文化センター多目的室で行われた「あたらしいみかんのむきかた」ワークショップ。 先ずは、みかんのかわむきアーティスト岡田さんの華麗なパフォーマンスからスタート。 ] 参加者のみなさんも真剣にあたらしいみかんのむきかたに挑戦! ステキな作…
今日の「みんなで元気になるアート・キャラバン」は、田人子育てサロンに参加している11組の子育て真っ最中のみなさんとクリスマス・シーズンならではのスイーツ・アートを楽しんで来ました。 小さな子どもたちも、楽しそうなママやパパの様子に興味津々。 …
今日の「みんなで元気になるアート・キャラバンⅡ」は、いわき子どもを育てる会のみなさんといっしょに、岩絵の具や顔彩を使って、クリスマスやお正月をイメージしたぬり絵色紙を楽しみました。 サンタクロースやクリスマスリース、ツリーなど、思い思いの絵…
11月23日(土)、24日(日)に実技講座を、美術館を離れて遠野町入遠野の「スタジオリサ」で開催しました。12名の参加者が4グループに分かれてガラスペーパーウエイトつくりに挑戦です。 本格的なガラス炉の前に立っての作業やベンチに座り道具を使って飴状…
小中学生版画展の展示スタッフを募集します。 作品展示作業 いわき市文化センター(いわき市平字堂根町1-4) 12月20日(月) 8:30〜17:15 3名 12月21日(火) 8:30〜17:15 4名 1月 5日(日) 8:30〜17:15 7名 学生であること 5,240円+交通費 いわき市立美術…
昨日までの寒さがウソのような温かな土曜日。 今日は、いわき市立菊田小学校子ども会のみなさん29名といっしょに、フォトフレームのスイーツ・アート・デコレーションに挑戦してきました。 会場には、小学校1年生から6年生までの元気なみなさんと保護者…
] 今年一番の冷え込みという今日、夏井公民館まつりにお邪魔して「スイーツ・アート」の楽しみを紹介して来ました。 バザーや出店、さまざまなサークル作品の発表会が催される中、20人定員に24人の皆さんが集まり、材料を分け合いながら全員でわいわいに…
今日お邪魔したのは、さまざまな不安や悩みがあって学校に行けない子どもたちのための教室「チャレンジホーム」です。ここでは、不安や悩みを解消して、楽しく意欲的に生活ができるよう、専門の先生方が手助けをしています。 教科学習に加えさまざまな体験学…
文化の日前日の今日は、鹿島公民館に集うサークルのみなさんと、「スイーツ・アート」のワークショップを開催しました。 お天気も良く、日当たりも最高の会場で、オリジナルのマカロンやカップケーキなど、思い思いのスイーツ・アートを制作しました。 デコ…
今日は、福島県立平商業高等学校美術部にお邪魔し、美術家山口啓介さんの「カセットプラント・ファクトリー」のワークショップを開催してきました。 今年、平商業高校は創立100周年。11月3日の文化祭にあわせ、美術部の作品として発表されます。 生憎、台風…
炉で熱し飴状にしたガラスを、ねじったり、おしたり、つまんだりして形を作り、色ガラスや模様ガラス、気泡などで飾りつけをして、自分だけのペーパーウエイトを創作します。 ガラス創作は専門的な知識と熟練の技が必要とされますが、講師の西郷先生、難波先…
いわき市立植田中学校美術部のみなさんと、スイーツ・アートを楽しみました。 50人を超えるマンモス美術部から14人のみなさんが参加。 今日は、美術部ということで、バラの作り方も練習。 最初は、戸惑っていたにもかかわらず、みなさんとても上手で、さっそ…
10月12日(土)に、泉公民館の少年学級のみなさん21人と、岩絵具や顔彩を使ってぬり絵に挑戦してきました。 今回は、アート・セラピストの末永蒼生先生のご許可をいただき、ハート&カラー制作のアートセラピーぬり絵をモチーフに色紙絵作りを楽しみました…
10月半ばにして真夏日の昨日、山田公民館(いわき市山田町)豊齢者大学のみなさん16名と、ゆったりとしたお茶の時間を過ごしてきました。 日本茶インストラクター梶塚宏之さん(金沢翔子美術館「飛翔庵」カフェマネージャー)手づくりのお菓子と、ちょっと…
9月26日(木)、本格始動した「みんなで元気になるアート・キャラヴァン2」は、工房けやきのみなさんとミニミニ・スイーツアートを楽しんできました。 ] 最初は緊張気味の17人の参加者のみなさんも、実際に粘土やフェイククリームに触ったり、マカロン…
台風の接近でお天気が心配でしたが、渡辺おさむさんのワークショップが大盛況のうちに終了しました。 午前は小さい子どもたち親子10組、午後は小学校3年生以上20名。 ] 製作中は、みなさん真剣。黙々とデコレーションに打ち込んでいましたが、 みんなの…
楽しみながらアートな体験ができたり、すてきな作品を作ったり、気分をリフレッシュさせたり… いわき市立美術館の出前ワークショップ「みんなで元気になるアート・キャラヴァンⅡ」への参加を募集しはじめました。 どのワークショップも、材料、講師、用具な…
「いわき市立美術館 みんなで元気になるアート・キャラヴァン2」のプレ・ワークショップで、フェイク・クリーム・アーティストの渡辺おさむさんが、再び、いわき市立美術館にてワークショップを開催します!夏の暑さも忘れて、楽しくて夢いっぱいのデコレー…
本日、第43回いわき市民美術展覧会「書の部」の審査が行われました。審査は、村上皓南(審査長)さん、矢内齊さん、芳賀二葉さん、谷津彤雲さんの4名の方(すべて市内の書家)にしていただきました。まず、搬入点数からお知らせしますと、 一般応募が145点(内…
今年も「裸婦デッサン会」を開催します。裸婦モデルを前に、それぞれ好みの画材でデッサンをすることができます。 人体表現の向上のために、ぜひ、ご参加ください。日 時:平成25年 9月7日(土)、8日(日) 午前10時〜午後4時30分(午前9時30分受付開始…
「いわき市立美術館―みんなで元気になるアート・キャラヴァン2」のプレ・ワークショップを開催しました。 これは、身近なアートで元気に生き生きとした時間を過ごしましょう!を提言する事業で、改修工事で美術館が休館してしまう期間(9月17日〜来年の…
本日、第43回いわき市民美術展覧会「陶芸の部」、「写真の部」の審査が行われました。審査員は、陶芸の部は伊藤公象(陶芸家)さん、写真の部は辰野清(写真家)さんです。まず、搬入点数からお知らせしますと、 陶芸の部は 一般応募が139点(内、青少年0点…
このブログで紹介してきました「光と水に遊ぶ──虹のワークショップ」の作品展示を、明日、8月7日(水)から9月1日(日)まで、いわきアリオス 東口ウォールギャラリーで開催します。今回展示しているのは、ワークショップの時に、また、その後の自主的な活動…
「親子で体験:伝統の美〜漆絵〜」 親子で塗りスプーンに漆絵を描きました。 漆で模様を描くだけなく、金粉で蒔絵を施したり、螺鈿の技法で飾りつけしました。 山内先生が丁寧に説明をしています。 みなさん黙々と描いています。 出来上がったスプーンです。…
本日、会津塗伝統工芸士 山内泰次先生による公開制作と実技講座が開催されました。《公開制作》 漆芸について山内先生が丁寧に説明してくださいました。 みなさん熱心に聞いています。 漆絵を描いています。繊細な線で一本一本描いていきます。 漆芸の魅力を…
本日、第43回いわき市民美術展覧会「絵画・彫塑の部」の審査が行われました。審査員は山口実(美術家)さんです。まず、搬入点数からお知らせしますと、 一般応募が196点(内、青少年22点)。昨年度と比べて14点増! 招待出品が18点(内、遺作展示1点)。昨…
21日(日曜日)には、午後1時から、いわきアリオスの「あそび工房」のなかで「光と水に遊ぶ──虹のワークショップ」を実施しました。講師は、現代美術家の吉田重信さん。この日の天気予報は曇りで、朝、家を出る時も曇り空で、虹を作れないのではないかと心配…
《歩く方舟onいわき―玉響の休息》です。 7月2日に始まった制作作業は、7月15日に無事終了しました。ちょっと遅くなってしまいましたが完成をご報告します。 瀬戸内から北へ向かう遠い旅の途中、美術館のでつかの間の休息をとる《歩く方舟》です。 9月16日ま…